稼げる人の思考
どうも、圭佑です^^
稼げる人の考え方ってどんな考え方か?
気になりませんか?
僕は気になります。
同じ人間なのになんであの人は稼げるんだろうって・・・
「才能があるからに決まってるやん!」
こう思ったあなた・・・
現在、稼げていないのではないでしょうか?
いつも応援ありがとうございます^^
このブログは今何位?⇒
上のように思ったあなたは稼げない人の考え方です。
稼げる人は間違いなくこんな考え方はしません。
例えば、
・お金がない
・スキルがない
・時間がない
こんな状態だったとしましょう。
稼げる人は上の状態をこんな風にとらえます。
ここから重要ですよ。
・お金がない→お金がないならどうするか?
・スキルがない→どのスキルが足りないのか?
・時間がない→時間はどうやって作るのか?
こんな感じです。
自分にないものを嘆かず
ないならどうすればいいのかを考える。
ないものを嘆いている時間がもったいないという感覚。
できないことではなく、できることに目を向ける思考。
↑ここがポイントです。
アフィリエイトだけでなく何事もそうです。
テニスで雨の日に練習できないなら
室内で筋トレができますよね?
新しい記事が書けないなら
今までの記事をまとめて無料レポートにできますよね?
大事なのはできることに目を向けることです。
~まとめ~
稼げる人の考え方
・自分にできることに目を向ける
稼げない人の考え方
・自分にできないことを嘆く
・そこで考えるのをやめてしまう
読んでいただきありがとうございましたm(__)m
![目次はこちら[2]](http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/4/1147717/20110605112409771.jpg)
稼げる人の考え方ってどんな考え方か?
気になりませんか?
僕は気になります。
同じ人間なのになんであの人は稼げるんだろうって・・・
「才能があるからに決まってるやん!」
こう思ったあなた・・・
現在、稼げていないのではないでしょうか?
いつも応援ありがとうございます^^
このブログは今何位?⇒

上のように思ったあなたは稼げない人の考え方です。
稼げる人は間違いなくこんな考え方はしません。
例えば、
・お金がない
・スキルがない
・時間がない
こんな状態だったとしましょう。
稼げる人は上の状態をこんな風にとらえます。
ここから重要ですよ。
・お金がない→お金がないならどうするか?
・スキルがない→どのスキルが足りないのか?
・時間がない→時間はどうやって作るのか?
こんな感じです。
自分にないものを嘆かず
ないならどうすればいいのかを考える。
ないものを嘆いている時間がもったいないという感覚。
できないことではなく、できることに目を向ける思考。
↑ここがポイントです。
アフィリエイトだけでなく何事もそうです。
テニスで雨の日に練習できないなら
室内で筋トレができますよね?
新しい記事が書けないなら
今までの記事をまとめて無料レポートにできますよね?
大事なのはできることに目を向けることです。
~まとめ~
稼げる人の考え方
・自分にできることに目を向ける
稼げない人の考え方
・自分にできないことを嘆く
・そこで考えるのをやめてしまう
読んでいただきありがとうございましたm(__)m
![目次はこちら[2]](http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/4/1147717/20110605112409771.jpg)
- 関連記事
-
- 技術の進化とトップアフィリエイター
- 稼げる人の思考
- 「自信がない」と「謙虚」は違う
スポンサーサイト