記事の書き方(ターゲットはあなた!)
あのCMが耳から離れません^^;
あのCMに登場する動物って
何匹いるんですかね?
いつも応援ありがとうございます^^
このブログは今何位?⇒

前章では「記事を誰に向けて書くか」。
この点を明確にしましょう。
ということでした。
その時の記事⇒こちらをクリック!
誰に向けて書くか?
結論から書きます。
過去のあなた自身に向けて書いてください。
過去のあなたは情報を探していたはずです。
例えば
この記事を読んでください。
こちら
読みましたか?
以前のこのブログの
人気ブログランキングに登録する
という記事です。
自分で言うのもなんですが
めちゃくちゃ丁寧に書いています(笑)
なぜ、こんなに丁寧に書いているのか?
過去に私にもこの情報を知りたい立場の時が
ありました。
その時に
「こんな風に書いていたら分かりやすいのにな~」
って思ったんです。
自分で書くときはそれを実現しよう。
そう決意しました。
過去の自分が記事を読んで
「?」が思い浮かばないように
書く。
そのためにどう書けばいいか。
その結果
画像を使って記事を書く。
この方法になりました^^
私は画像を使いましたが
あなたは違う方法を使うかもしれません。
でも
それはいいと思います。
私のブログが分かりやすいと思う人もいれば
あなたのブログが分かりやすいと思う人もいる。
人によって好みは違いますしね^^
~まとめ~
誰に向けて書くか?
過去のあなた自身に向けて書く。
過去の自分が
「このほうが分かりやすいのにな~」
っていう書き方をする。
私はメモ帳にいろいろメモしてます♪
このほうが分かりやすいってポイントを
メモしておかないと忘れちゃうんですよ^^;
読んでいただきありがとうございましたm(__)m
![目次はこちら[2]](http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/4/1147717/20110605112409771.jpg)
- 関連記事
-
- 書いちゃダメだ!書いちゃダメだ!書いちゃダメだ!
- 記事の書き方(ターゲットはあなた!)
- 記事の書き方(誰に向けて書く?)