顔を作ろう!!
こんにちは、圭佑です。
「おきてがみ」が復活したみたいです^^
「おきてがみ」を外されてた方は
戻しても大丈夫ですよ~
戻し方はこちらをクリック
マメボーさんの記事に飛びます^^
今日は顔を作ります。
いつも応援ありがとうございます^^
このブログは今何位?⇒
前章では「別窓」についてお伝えしました^^
「別窓」って何?
というあなたはその記事を読んでください。
クリック→こちら
ランキングにも登録したし
記事を書こう!!
ちょっと待って~
ちょっと待ってと言われたって~♪(○ンピースの映画の曲)
そう言わずに、ね^^;
そのやる気は非常に大事です^^
ですが・・・・
まだプロフィールの画像ないですよね^^;
このブログで言うと
左のサイドバーの一番上にあります。

↑今日はコレを作ってもらいます^^
でも
本当は顔写真のほうがいいんです。
なぜかと言うと
信頼度が上がるからです!!!!
例えば
インターネットで商品を買うときに
1つは商品の説明だけ
もう1つは写真が見れて
私が実証しました!!
と書いてあったら
どっちを選びますか?
私が実証しました!!
のほうから買いますよね^^;
じゃあ何故、圭佑は写真を使ってないの?
簡単です。
※ある日の会話※
A 「最近、ネットであるブログを見つけてん」
圭佑「どんなブログなん?」
A 「このブログやで」
圭佑「あ~、このブログ、俺のブログやわ」
A 「マジで!!!!!」
この後、何度もウソをつくなと言われたのは
言うまでもない・・・
※ある日の会話・完※
このような流れを期待しているから(笑)
驚かすのが楽しみです(笑)
圭佑の性格は詳しい自己紹介で^^
すみません。
話がそれましたねm(__)m
ですから、できる限り顔写真を使ってください^^
ですが・・・・
どうしても写真を公開できない
という理由をあなたは持っていませんか?
例えば
会社に勤めていて副業が禁止
だとか・・・
そんなあなたのために
無料で似顔絵を作れるサイトを
紹介します^^
似顔絵イラストメーカー
クリックしてもらったら
こんな画面に飛ぶと思います。

髪型・背景・服装・口・アクセサリ
いろいろ設定できます。
設定すると

画面の左上の部分に表示されます。
これは「りんかく」だけ選んだ時ですね^^;
このようにして
あなたが気に入るように設定してください。
それまで待ってます^^
・・・・・・・・・・・
完成おめでとうございます!!!!
完成したら

設定を表示される画面の下にある
「Download」をクリック!
すると
「開く」か「保存」か「キャンセル」かを
聞いてくるのでここは「保存」を選択しましょう♪
「保存」を選択すると
今度は保存場所を聞いてくるので
とりあえず「デスクトップ」に保存しましょう。

これでパソコンに顔を保存できました^^
次は
この顔をブログに載せる方法をお伝えしますね♪
顔をブログに載せる方法
お疲れさまでしたm(__)m
![目次はこちら[2]](http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/4/1147717/20110605112409771.jpg)
「おきてがみ」が復活したみたいです^^
「おきてがみ」を外されてた方は
戻しても大丈夫ですよ~
戻し方はこちらをクリック
マメボーさんの記事に飛びます^^
今日は顔を作ります。
いつも応援ありがとうございます^^
このブログは今何位?⇒

前章では「別窓」についてお伝えしました^^
「別窓」って何?
というあなたはその記事を読んでください。
クリック→こちら
ランキングにも登録したし
記事を書こう!!
ちょっと待って~
ちょっと待ってと言われたって~♪(○ンピースの映画の曲)
そう言わずに、ね^^;
そのやる気は非常に大事です^^
ですが・・・・
まだプロフィールの画像ないですよね^^;
このブログで言うと
左のサイドバーの一番上にあります。

↑今日はコレを作ってもらいます^^
でも
本当は顔写真のほうがいいんです。
なぜかと言うと
信頼度が上がるからです!!!!
例えば
インターネットで商品を買うときに
1つは商品の説明だけ
もう1つは写真が見れて
私が実証しました!!
と書いてあったら
どっちを選びますか?
私が実証しました!!
のほうから買いますよね^^;
じゃあ何故、圭佑は写真を使ってないの?
簡単です。
※ある日の会話※
A 「最近、ネットであるブログを見つけてん」
圭佑「どんなブログなん?」
A 「このブログやで」
圭佑「あ~、このブログ、俺のブログやわ」
A 「マジで!!!!!」
この後、何度もウソをつくなと言われたのは
言うまでもない・・・
※ある日の会話・完※
このような流れを期待しているから(笑)
驚かすのが楽しみです(笑)
圭佑の性格は詳しい自己紹介で^^
すみません。
話がそれましたねm(__)m
ですから、できる限り顔写真を使ってください^^
ですが・・・・
どうしても写真を公開できない
という理由をあなたは持っていませんか?
例えば
会社に勤めていて副業が禁止
だとか・・・
そんなあなたのために
無料で似顔絵を作れるサイトを
紹介します^^
似顔絵イラストメーカー
クリックしてもらったら
こんな画面に飛ぶと思います。

髪型・背景・服装・口・アクセサリ
いろいろ設定できます。
設定すると

画面の左上の部分に表示されます。
これは「りんかく」だけ選んだ時ですね^^;
このようにして
あなたが気に入るように設定してください。
それまで待ってます^^
・・・・・・・・・・・
完成おめでとうございます!!!!
完成したら

設定を表示される画面の下にある
「Download」をクリック!
すると
「開く」か「保存」か「キャンセル」かを
聞いてくるのでここは「保存」を選択しましょう♪
「保存」を選択すると
今度は保存場所を聞いてくるので
とりあえず「デスクトップ」に保存しましょう。

これでパソコンに顔を保存できました^^
次は
この顔をブログに載せる方法をお伝えしますね♪
顔をブログに載せる方法
お疲れさまでしたm(__)m
![目次はこちら[2]](http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/4/1147717/20110605112409771.jpg)
スポンサーサイト
タグキーワード